2007/6/17開始
2007/8/10改装&リネーム
©2006 Actozsoft, All right reserved.
©2006 Gamepot Inc, All right reserved.
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
ラテールMusic Player
曲名を選択
プロフィール
HN:
HA・RU
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/05/27
趣味:
ゲーム、インターネット
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アクセス解析
現在のシナリオクエ最後を飾るフェニックス攻略です。
このクエストはLv90から受けられる『呪われた痕跡』(ジョアンクエ)が終わっていれば
受けることができます。
しかし辿り着くのも倒すのも困難なのでLv130くらい欲しいです。
では攻略に入っていきます。
<ビフレスト>
ここを上りきるのがまず第一の難関です。
通常マップですが、何故かショップには入れません。
(チャンネル変更は可能なので、チャンネル変更直後であればショップに入れます。)
経験値を予め0にしておいて回復薬をたっぷり持っておきましょう。
どうしても昇れない場合は、『ゲーム終了』ボタンを駆使したり、Alt+F4(強制終了)
なども有効なようです。
<ヴァルハラ>
このマップはインスタントダンジョン属性です。
決まった敵を倒さなければ先に進むことができません。
ポータルの出現条件は以下のようになっています。
・最初のポータル
最初のマップでヴァルキリー2、クリーチャーハンド2倒す(どれでも可)
・玉座の間へのポータル
フィンを2~3体倒す
(最後のマップの2体だけでいいのか、他も必要かはまだ試してません)
VS フィン
ボスではありませんが、かなりの強敵です。

強敵と戦うときの定番ですが、囮役が壁際で防御orジャンプで引き付けつつ、
攻撃役がフィンの背後から攻撃、アティは離れて回復、が王道です。

ただしこの回転切りだけは少し後方にいても当たりますので注意しましょう。
VS フェニックス

この怖い人が現時点でのラスボスです。
名前は伏せてみましたが、まあバレバレですよね(笑
<戦法>
まずは囮役が先に入り、ジャンプを駆使しながらフェニックスを左端に誘い込む。

この画面左端にタンクがあり、こいつを破壊するとフェニックスに大ダメージを与えることができます。
囮役は回避を念頭に、攻撃役はフェニックスの後ろから集中砲火を浴びせてやりましょう。
ちなみにフェニックスの攻撃パターンは以下の通り
火玉×1(そのままいれば当たらない)
火玉×4(素早くフェニックスの後ろに回り込めば当たらない)
竜巻(フェニックスの少し後方まで範囲がある。ダッシュで回り込む)
そしてもう一つ注意しなければならない攻撃があります。

このようにフェニックスが丸まったら要注意。
広範囲に高威力の攻撃をしかけてきます。
5000×2くらいのダメージを受けます。(食らったらほぼ即死)
回避方法としては

画面中央のこのスイッチあたりまで急いで逃げましょう。
また、フェニックスの特殊能力が発動されると、通常攻撃が全く通らなくなります。
解除方法は、上記スイッチに『火付け』を使い、上方にジャンプします。

するとこんな場所に出ます。
目の前のスイッチを破壊すれば、再度ダメージを与えられるようになります。
基本的にはこの繰り返しです。
フェニックスの体力を0にすると、フェニックスがいた場所にタマゴが出現します。

海龍の心臓とは違い、無理に倒す必要はありませんが、アイテム落とすので叩きましょう。
この中にはV武器が一つ必ず含まれています。
そしてクエストを完了すれば、ヴァルキリー武器交換券と黄金のハンマー2個をゲットできます。
フェニックス戦は囮役の手腕が問われます。
頑張って倒しましょう(´-ω-`)
このクエストはLv90から受けられる『呪われた痕跡』(ジョアンクエ)が終わっていれば
受けることができます。
しかし辿り着くのも倒すのも困難なのでLv130くらい欲しいです。
では攻略に入っていきます。
<ビフレスト>
ここを上りきるのがまず第一の難関です。
通常マップですが、何故かショップには入れません。
(チャンネル変更は可能なので、チャンネル変更直後であればショップに入れます。)
経験値を予め0にしておいて回復薬をたっぷり持っておきましょう。
どうしても昇れない場合は、『ゲーム終了』ボタンを駆使したり、Alt+F4(強制終了)
なども有効なようです。
<ヴァルハラ>
このマップはインスタントダンジョン属性です。
決まった敵を倒さなければ先に進むことができません。
ポータルの出現条件は以下のようになっています。
・最初のポータル
最初のマップでヴァルキリー2、クリーチャーハンド2倒す(どれでも可)
・玉座の間へのポータル
フィンを2~3体倒す
(最後のマップの2体だけでいいのか、他も必要かはまだ試してません)
VS フィン
ボスではありませんが、かなりの強敵です。
強敵と戦うときの定番ですが、囮役が壁際で防御orジャンプで引き付けつつ、
攻撃役がフィンの背後から攻撃、アティは離れて回復、が王道です。
ただしこの回転切りだけは少し後方にいても当たりますので注意しましょう。
VS フェニックス
この怖い人が現時点でのラスボスです。
名前は伏せてみましたが、まあバレバレですよね(笑
<戦法>
まずは囮役が先に入り、ジャンプを駆使しながらフェニックスを左端に誘い込む。
この画面左端にタンクがあり、こいつを破壊するとフェニックスに大ダメージを与えることができます。
囮役は回避を念頭に、攻撃役はフェニックスの後ろから集中砲火を浴びせてやりましょう。
ちなみにフェニックスの攻撃パターンは以下の通り
火玉×1(そのままいれば当たらない)
火玉×4(素早くフェニックスの後ろに回り込めば当たらない)
竜巻(フェニックスの少し後方まで範囲がある。ダッシュで回り込む)
そしてもう一つ注意しなければならない攻撃があります。
このようにフェニックスが丸まったら要注意。
広範囲に高威力の攻撃をしかけてきます。
5000×2くらいのダメージを受けます。(食らったらほぼ即死)
回避方法としては
画面中央のこのスイッチあたりまで急いで逃げましょう。
また、フェニックスの特殊能力が発動されると、通常攻撃が全く通らなくなります。
解除方法は、上記スイッチに『火付け』を使い、上方にジャンプします。
するとこんな場所に出ます。
目の前のスイッチを破壊すれば、再度ダメージを与えられるようになります。
基本的にはこの繰り返しです。
フェニックスの体力を0にすると、フェニックスがいた場所にタマゴが出現します。
海龍の心臓とは違い、無理に倒す必要はありませんが、アイテム落とすので叩きましょう。
この中にはV武器が一つ必ず含まれています。
そしてクエストを完了すれば、ヴァルキリー武器交換券と黄金のハンマー2個をゲットできます。
フェニックス戦は囮役の手腕が問われます。
頑張って倒しましょう(´-ω-`)
PR